鉄道写真と飛行機写真の撮影紀

道央菜の花紀行

室蘭本線の追分から岩見沢、そして函館本線の江部乙付近は広大な菜の花畑と鉄道を絡めて撮れる場所がいくつかある。三笠鉄道記念館などの炭鉱路線の跡地と共に、春を迎えた北の大地を楽しんだ。(全36枚・1/3)

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平-追分

【室蘭本線・安平-追分】新千歳空港のレンタカー店からわずか15分ほどで追分の菜の花畑に到着。ちょうと特急おおぞら号が通過。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平-追分

【室蘭本線・安平-追分】つづいてやって来たのは貴重な普通列車。この色のキハ150系は菜の花畑によく似合いますね。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平-追分

【室蘭本線・安平-追分】普通列車よりも圧倒的に数が多い特急列車。いつの間にか、キハ261系ばかりになりました。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・古山-由仁

【室蘭本線・古山-由仁】このエリアに来たらぜひ行きたかった由仁町役場を見下ろす高台へ。きれいな畑が広がっていました。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・栗丘-栗沢

【室蘭本線・栗丘-栗沢】栗丘駅近くに来ると、見事な菜の花畑が広がっていました。ちょうど午後の岩見沢行が来る時間でした。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・栗丘-栗沢

【室蘭本線・栗丘-栗沢】とにかく北海道の菜の花畑は広大です。線路まで100mくらい。途切れなく菜の花畑。これは見事。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・栗沢-志文

【室蘭本線・栗沢-志文】志文駅の近くに移動。ここにもきれいな菜の花畑がありました。背後の観覧車は岩見沢グリーンランド。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・栗沢-志文

【室蘭本線・栗沢-志文】いかにも北海道らしい牧場のサイロ。これも絡めておかねばなりません。上り列車をお見送りしました。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平

【室蘭本線・安平】次に岩見沢まで列車が来るのは日が沈んだ後なので一度追分方面へと南下。安平駅跨線橋でお出迎え。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平-追分

【室蘭本線・安平-追分】曇ってきてしまいましたが、この日最後は再び追分の菜の花畑へ。追分折返しの列車をパチリ。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平-追分

【室蘭本線・安平-追分】次に来たのはたしか新夕張行でした。少しだけ咲く芝桜も絡めたら、いいアクセントになりました。

鉄道写真・菜の花・撮影地:室蘭本線・安平-追分

【室蘭本線・安平-追分】貴重な貨物列車が来ました。菜の花畑の横の、緑の茂る畑で撮影。この日は岩見沢で宿泊です。